おひさまパパの自己肯定感は無限大

『人間らしく、自分らしく生きるために』~自己肯定感の可能性を共有しましょう~

165日目:自叙伝的反応??聴き方大切♬

昨日とある勉強会に参加して、

学んだことの一部をアウトプット。

 

私たち人間は、人の話を聞くときに

自分の過去の経験(自叙伝)を相手の

話に重ねて聞きがちだということです。

 

そういう聞き方ではなくて、

相手の関心に関心を寄せて聴く。

つまり、傾聴が大切なんだとか。

 

みなさんは人の話を聞く時に何を

意識していますか?

 

自叙伝的反応と呼ぶ4つの反応があります。

 

①評価する⇒同意か反対する

②探る⇒自分の視点で質問する

(しかも自分が欲しい答えを

 導こうとする聞き方で)

③助言する⇒自分の経験から助言する

④解釈する⇒自分の価値観を

 勝手に相手に当てはめて相手の事を

 分かったような気になる

 

いかがでしょうか??

 

仕事上でも夫婦間でも子供との会話でも

やっちゃってるなぁなんて思うところも

ありますが、少しずつでも意識して、

相手の事を理解することに徹する聴き方

を身に着けたいものです。

 

そうすれば、相手の心に寄り添える

聴き方ができ、相手に安心感を

持ってもらえることに

繋がるのではないでしょうか。

 

相手の事を知らないから

ちゃんと分りたいという気持ちで

関わる事を大切にしていこうと思う。

 

相手が誰であれ、全肯定全承認。

相手が誰であれ、

認知を入れず真っ白で話を聴く。

相手が誰であれ、勝手に解釈をしない。

 

大切な学びがありました。

ありがとうございます。

やっぱり、学びは人生を豊かにする♬

 

ではまた(^^♪